イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

日々の読書からの書評、そして、男女の恋愛観をメインに、まとめているブログになります(*^^*)♪

ブレない女性がモテる その1★

1. 一緒にいて面倒じゃない

人の意見にふりまわされる女性は、自分の考えがないから些細なことに振り回されていて
付き合っても面倒と感じてしまうことが思われがちです。
逆に自分の考えをしっかり持っている女性は、些細なことで振り回されないので
機嫌を伺う必要もなく付き合いやすいです。

「女性は感情の起伏が激しい」と感じている男性は多く
「機嫌が良くなったり悪くなったりするきっかけがわからない」という声も多いようです。

周りの影響を受けやすい女性も多いので
「自分の考えを持っていない女性と付き合うと、知らないうちに不機嫌になっているようなことがあって大変」と
思われているようです☆

彼に面倒だと思われないように気をつけましょう。

2. どういう子なのかわかりやすい

話をしていて言っていることがコロコロ変わる子はどういう子なのか掴みにくく、
不思議ちゃんがモテるというのは不思議ちゃんは不思議ちゃんで一貫してるからモテるわけであって、
不思議ちゃんが時々真面目だとどっちかが演技なんじゃないかと疑いたくなってしまいます。

大事なのは「わかりやすさと一貫性」です。

見た目で与えるイメージは大きいもので、ある程度の変化/ギャップは大丈夫ですが、
いつ会ってもベースの芯となるような統一感がなければ
「あの子って…よくわかんない」という印象を与えてしまいます。

話のネタが多いのも良いことですが、時に「なんでもできる」ということは「特徴がない」「個性がない」ととられてしまうこともあるので、
「私はコレ!」というのを1つ作った上で、他にも手を出すようにしたほうがいいでしょう。

おわりに

いかがでしたか?
ブレない女性の特徴、「自分を持っていて、わかりやすく一貫性のある女性」をイメージして、
ぜひモテモテになっちゃってくださいね♪♪

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

#mote #モテ #一貫性 #芯 #ブレない #オープン
#素直 #わかりやすさ #統一感 #大事

ぶれない女性がモテる

1. 一緒にいて面倒じゃない
人の意見にふりまわされる女性は、自分の考えがないから些細なことに振り回されていて
付き合っても面倒と感じてしまうことが思われがちです。
逆に自分の考えをしっかり持っている女性は、些細なことで振り回されないので
機嫌を伺う必要もなく付き合いやすいです。

「女性は感情の起伏が激しい」と感じている男性は多く
「機嫌が良くなったり悪くなったりするきっかけがわからない」という声も多いようです。

周りの影響を受けやすい女性も多いので
「自分の考えを持っていない女性と付き合うと、知らないうちに不機嫌になっているようなことがあって大変」と
思われているようです☆

彼に面倒だと思われないように気をつけましょう。

2. どういう子なのかわかりやすい
話をしていて言っていることがコロコロ変わる子はどういう子なのか掴みにくく、
不思議ちゃんがモテるというのは不思議ちゃんは不思議ちゃんで一貫してるからモテるわけであって、
不思議ちゃんが時々真面目だとどっちかが演技なんじゃないかと疑いたくなってしまいます。

大事なのは「わかりやすさと一貫性」です。

見た目で与えるイメージは大きいもので、ある程度の変化/ギャップは大丈夫ですが、
いつ会ってもベースの芯となるような統一感がなければ
「あの子って…よくわかんない」という印象を与えてしまいます。

話のネタが多いのも良いことですが、時に「なんでもできる」ということは「特徴がない」「個性がない」ととられてしまうこともあるので、
「私はコレ!」というのを1つ作った上で、他にも手を出すようにしたほうがいいでしょう。

いかがでしたか?
ブレない女性の特徴、「自分を持っていて、わかりやすく一貫性のある女性」をイメージして、
ぜひモテモテになっちゃってくださいね♪♪

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

#mote
#モテ
#一貫性
#芯
#ブレない
#オープン
#素直
#わかりやすさ
#統一感
#大事

モテる男は「相手の意見を聞き」、嫌われる男は「1人でずっと話し続ける」

どうにか場を盛り上げようと焦ったりすると、自分の話ばかりしちゃいがち。

自分の話しかしていないと、自分のことには興味があるけど、
目の前の人のことには全然興味がないのかなと思われてしまいます。

自分もオープンになりつつ、相手に興味があれば、
その人がどんな人なのか、なにが好きなのか、どういうことを感じているのかを聞きたくなります。

そうすると、とても興味を持ってくれていると感じたり、大事に思ってくれていると感じるものです。

「想っていることが、思っている以上に伝わる」
相手を想っていると、やはり何か伝わるものがありますよね。

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村


#mote #モテ #聞く #聴く #訊く #オープン
#素直 #わかりやすさ #想い #大事

食事には人生を変える力がある!川端理香 さん著書の「仕事のパフォーマンスが劇的に上がる食事のスキル50」

川端理香 さん著書の「仕事のパフォーマンスが劇的に上がる食事のスキル50」を読みました(o^^o)📚

プロアスリート栄養コーチの著者さんが、仕事のパフォーマンスが劇的に上がる食事のスキルを50個解説してくださる一冊です。抱えている悩みのほとんどは、食事を変えることで改善できるそうです♪

本書は、「食事には人生を変える力がある」と提案し、最良のコンディションを保つために必要な食生活の改善方法が書かれています。

どんなものを食べるのか。
どこで食べるのか。
誰と食べるのか。
「食」という字は「人を良くする」と書きます。
食事は、栄養を摂るだけの「作業」ではありません。

「目標を掲げる」→「知識を蓄積する」→「ルーティンにする」。
この3ステップを踏むことで、ストレスなく食生活を変えることができるようになります。

中でも、「天気によって食べるものを変える」ことが大事で、
これは、食事におけるメンタルケアの鉄則なのだそうです。

◯日常生活で取り入れるポイント
・サバやサンマの缶詰を食生活に有効活用する
・タコやイカを積極的に摂取する
・グレープフルーツを積極的に摂取する

「なぜ、食べ物を変えると人生が変わるのか?」というレベルまで☆
著者さんの体験/知識を踏まえつつ、
わかりやすく解説してくださり、

食事が仕事のパフォーマンスにとって大事な要素であることを
気づかせていただく、学びの多い本でした(#^.^#)ノ 

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

 


#川端理香 #仕事 #パフォーマンス #食事 #天気 #人生 #大事 #習慣 #バランス
#読書 #学び #気づき #面白い

我々が行動できるのは現在だけ!「マズローの欲求5段階説」で有名な「アブラハム・マズロー」さんの本

マズローの欲求5段階説」で有名な「アブラハム・マズロー」さんの本を読みました(*^-^*)📚

人間の自己実現を研究対象とする「人間性心理学」の最も重要な生みの親と言われている方です。

後悔と心配のエネルギーの向け方について、メインで書かれていました(^-^)

人は後悔することがあります。
後悔は決して悪いものではありません。
なぜなら、後悔することで改善できるからです。

そして、人は心配もします。
心配することも決して悪いことではありませんし、むしろ良い面もあります。
心配することで備えることができるからです。
準備は、自分と周りの人に安心感を与えます。

「心配」とは心を配ること。
「何にどう心を配るか」ということが大事だそうです★

過去から学び、未来を描き、
今を生きることに集中する。
今の連続が未来を作ることに改めて気づきを得ました(*^^*)!

心を配りながら、変えることのできる「今」について、
沢山考えるキッカケになる学びの多い本でした(#^.^#)ノ 
———————————-
過去について後悔することも出来るし
未来について心配することも出来ます。

しかし、我々が行動できるのは
現在だけです。

アブラハム・マズロー
———————————-

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

 


#アブラハムマズロー #マズロー #心理学 #欲求 #後悔 #心配 #大事 #価値 #準備 #今
#読書 #学び #気づき #面白い