イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

日々の読書からの書評、そして、男女の恋愛観をメインに、まとめているブログになります(*^^*)♪

強運な人とそうでない人を分けている違い!本田晃一 さん著書の「なんか知らないけど、強運が舞いこむすごい習慣」

本田晃一 さん著書の「なんか知らないけど、強運が舞いこむすごい習慣」を読みました(*^-^*)📚

作家の著者さんが、「なんか知らないけど、強運が舞いこむすごい習慣」と名付け、
強運が舞い込むようになるには、運の正しい使い方と貯め方にある簡単なルールを知ることだと提案し、
強運体質になるためのちょっとした習慣を紹介してくださる一冊です。

最近「運がよかった!」と思ったことはありますか?

「運が悪い」と「運が良い」。
この判断って誰がどんな基準でしているのでしょう。

「誰が」は、もちろん自分です。
たとえ他人から「運が良い」と言われても、自分が納得しないと認めませんよね。

大事なのは、「基準」です。
ここの判断が大切であり、強運体質になれるかの分岐点となりまるそうです。

この基準づくりに役立つのが本書で、
本の中でも、強運体質の土台を築くキッカケとなる習慣がたくさん紹介されています。

日常の中で起きるいろいろな出来事に対して、条件反射的に「運がいい!」ととらえられるかが、
強運な人とそうでない人を分けている違いです。
とても小さいですが、ちょっとしたことが、すごく大きな違いを生むそうです(-^〇^-)

「いい時の自分」も「ダメな時の自分」も受け入れて、自分で自分をほめられるようになれば、
自分の幸運を客観視できる習慣が身につき、目の前に幸運がやってきた時に気づきやすくなります。

人は、他人の役に立つのが嬉しいと感じ、
特に、他人の運を上げる習慣を持っている人ほど、ほかの人の役に立ちたいと思っています。
ほかの人の力を借りることは、むしろ相手を喜ばせることでもあります。

だから、助けてもらったら遠慮せずに、感謝して喜ぶことが大切だそうです(o^^o)

■運を受け取る「感謝モード」に切り変わる6つのモード
1. 感情のコップを満たす
2. 「息をするくらい自分的にはチョロいこと」を見つける
3. 「不安モード」から「感謝モード」に切り替える
4. 少し前の自分に「大丈夫」と言う
5. 自分を満たすと、なんか知らないけど金運が舞いこむ
6. ほかの人への感謝の気持ちを「コレクション」する

◯強運体質になるための3つのポイント
・「今の幸運って、どこから来てるんだろう?」と考える習慣を持つ
・ウソをついている自分に気づいたら、本音のほうをヨシヨシする
・やりたくないことをリスト化する

「自分が解ると、”運”は運ばれてくる!」
自分の基準と習慣作りを行いつつ、運を正しく使い貯めていこうと
思わせていただく時間になりました(#^.^#)ノ 

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

 

#本田晃一 #強運 #運 #体質 #基準 #感謝 #捉え方 #客観視 #ポジティブ
#読書 #学び #気づき #面白い