イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

日々の読書からの書評、そして、男女の恋愛観をメインに、まとめているブログになります(*^^*)♪

【お悩み相談】短所を長所に変えちゃえ!そのコンプレックスでカレを虜にすべし★

コンプレックスがあるから恋愛が上手くいかない……。そんな風に思うことってありませんか?
きっと多くの方が経験されているかと思います。

でも、あなたが気にしているその一点が、そんなにも好きなカレを遠ざけていますか?
きっとそんなことはないはず……。

そこで今回は、「短所を長所に変えて、恋愛を楽しむ秘訣」について、
考えていきたいと思います。

■長所か短所かを決めるのは自分

同じ特徴を持っていても、それを本人がコンプレックスに感じているか、長所だと思っているかによって、
人に与える印象は大きく変わります。

たとえば背が低いことを欠点だと感じている女の子と、チャームポイントだと思っている女の子がいたとすると、
後者の方が人からも好かれやすいのです。

ですから、あなたがコンプレックスに感じている特徴や性格を好きになれれば、そこを好きだという男性が現れる可能性も高まります。
あなたの特徴そのものが、短所か長所か決まっているわけではありません。
自分自身がどんなレッテルを張るかで分かれていくのです。

でも、嫌いだと思っている部分を受け入れるのって難しいですよね。
次の項目で、その方法をご紹介します。

■自分と同じ特徴を持っている人を探す

たとえば、胸の小ささがコンプレックスだったとします。
それなら、胸が小さいけれどきれいな人や、好きだなと思える女性を探してみましょう。
好きなタレントや女優さんは、みんな胸が大きいというわけではないでしょう。

たとえば暗い性格が欠点だと思っているのなら、陽気で明るいタイプではないけれど、
その人らしい存在感を放っている人を探してみましょう。

きっと本人がそこにコンプレックスを抱いていなければ、「暗い」ではなく「おしとやか」や「神秘的」というふうに見えるはずです。
そういった女性を見ていけば、少し自分のコンプレックスに対する感じ方が変わっていくはずです。

■自意識過剰にならない

自信がない人って、実は自意識過剰なことが多いんです。
自分と同じように他人も自分を意識していると思うからこそ、小さな欠点が気になって、
人間関係がイヤになったり、恋愛を楽しめなかったりするのです。

でもよく考えてみてください。
あなたがあなたのことで精一杯であるように、人も、ほとんど自分自身のことを考えて生きていますから、
他人のことを構うヒマなんてないのです。

だから気になるカレに好かれたければ、自分がどう見られているかではなく、カレを喜ばせることに集中すればいいのです。
そう考えるとコンプレックスに感じていた特徴も、さほど気にならなくなるでしょう。

■ネタにしてしまう

身体的特徴も、失敗談も、ネタにして多くの人に笑ってもらいましょう。
それができるようになれば、次第にその欠点はあなたのチャームポイントになります。

ただし、ウケを狙い過ぎて女性らしさを欠いてしまうのはNG。言い方や仕草などには注意しましょう。
プヨプヨのお腹や二の腕をつまんで、女性をからかいながら、本心では可愛いって思っている男性ってけっこう多いようです。
あなたの捉え方次第でそのコンプレックスを、カレとじゃれ合うためのチャームポイントに変えることもできるのです!

本人が本気で悩んでいて、ひた隠しにしていると、男性も触れてはいけない問題なのだと感じ扱い方に困ってしまいますから、
いっそのことネタにしてしまうのが良いかもしれません。

■おわりに

いかがでしたか?自分で自分をどう思っているかで、他人から抱かれる印象も変わるということを意識して、
改めて周りをよく観察してみてください。抱えていたコンプレックスも意外と魅力になるのだと気づくはずです。

「短所を長所に変えて、恋愛を楽しむ秘訣」を意識しつつ、
ぜひモテモテになっちゃってくださいね♪♪

 

★【お知らせ】★
イザちゃんブログが、ついに書籍になりました(o^^o)
ブログに載っていない書き下ろしの内容も含まれています📚✨

▼イザちゃん書籍はコチラ▼


書籍も是非ご覧ください♪

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

 


#mote #モテ #短所 #長所 #コンプレックス #チャームポイント #おしとやか #神秘的 #自意識過剰 #ネタ #ポジティブ
#印象 #魅力 #捉え方 #解釈 #虜 #価値観 #恋愛観 #大事

この普通っぽさが男性の心を刺激する♡「なぜかモテるあの子」のモテマニュアルを徹底解剖★

一見、素朴な感じで普通っぽいのに、水面下で男性から絶大な支持を受け、
その辺の美人よりモテモテな女子っていますよね。

高嶺の花から普通の男性まで、あらゆる層にやたらとモテる、
そんな女子のモテの秘密は、そんな“普通っぽさ”にこそあるんです!

そこで今回は、“とにかく普通なあの子”のモテマニュアルについて、
考えていきたいと思います。

■“とにかく普通”って実はモテるんです

売れている女性アイドルを見ると、“隣のクラスにいそうだけど、実際探すといない”普通っぽいのに整ったビジュアルの人が多いように思いませんか?

このことからもわかるように、“究極の普通”は悪目立ちせず、あらゆる層にモテるコツなんです。

見る人によってはたまらなくかわいく見えることもあるけど、「大したことないじゃん」という人もわりといる……くらいの親しみやすい整い方の女子はモテる傾向にあります。

男性からすると、敷居の高さを感じさせず、何度か会うとステキに見えてくるくらいの加減がいいようです。

派手さはなくても、キレイな肌、清潔感のある白い歯、流行に乗りすぎない安心感あるファッションなどが、広範囲の男性の心をつかむのです。

■距離感をコントロールする

普通なのにモテる女子は、人間関係の距離の取り方が絶妙。

基本は礼儀正しく敬語だけど「ありがとう」「美味しい」「楽しかった」など、自分の感情表現はタメ語でするなど、“礼儀正しいけど心は開いてる”ように見せるのが得意。

この加減が“なれなれしい子はイヤだけど、ずっと敬語だと壁を感じる”シャイな男性に刺さります。

また、誰しも一人で歩いているときは無表情になりがち。これを利用して、待ち合わせ場所で相手と目が合ったら突然満面の笑みになるテクも「おっ?」と思わせる効果大。

はたから見れば怪しいですが、「自分だけに」「自分だから」心を開いているんだ、と思わせると、男性との心の距離が縮まります。

■ライバルの影をちらつかせる

男女問わず、モテる人はライバルの影がちらつくことが多いです。

ほかにも、仲の良い異性がいるけど「友達だ」と言われればそうも見えるし、付き合っているようにも見える。でも、自分とも仲良くしてくれるし……など、「都合良く妄想させる余地を残している」のが特徴です。

とはいえ、気になる彼に自分から「〇〇くんに誘われちゃって」などと言うのは「ふーん、で?」と思われたり、自慢げに見えて反感を買ったりすることもあるので、お手軽な自己申告はNGです。

■軽い弱みを見せる

モテる人は完璧ではありません。それどころか、弱みを隠さない人も多いんです。

弱みと言っても、まず見せるのは「雨の日は頭が痛い」「苦手なことがある」など、ライトでどうでもいい弱みです。軽い悩みに共感してくれる人には、その後もちょいちょい甘えてその気にさせていきます。

また、壁を感じるタイプの男性にいきなりちょっとずうずうしいお願いをしてみて、応じてくれたら大喜び……などのイレギュラー対応をすることで、壁をこじ開けてくることも。

人は、“してもらったこと”よりも、“してあげたこと”の方が印象に残りやすいもの。

手間(や、お金)をかけた分だけ、相手のことが気になってしまう男性が多いのは知っておいて損はありません。

■おわりに:「自分だけがよさを知ってる」と錯覚させて♡

どれもほんとに些細なことですが、男性の心を刺激するポイントです。

「普通っぽいけど、自分にだけわかる良さがある」。
男性にこう感じさせるのが、モテの真髄と言えそうです。

“とにかく普通なあの子”のモテマニュアルを意識しつつ、
ぜひモテモテになっちゃってくださいね♪♪

 

★【お知らせ】★
イザちゃんブログが、ついに書籍になりました(o^^o)
ブログに載っていない書き下ろしの内容も含まれています📚✨

▼イザちゃん書籍はコチラ▼


書籍も是非ご覧ください♪

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

 


#mote #モテ #魅力 #普通 #素朴 #アピール #絶大な支持 #モテマニュアル #秘密 #距離感 #受け入れる
#認める #甘える #愛情表現 #ギャップ #価値観 #恋愛観 #大事

【オトナ女子】彼氏にめちゃくちゃ愛される女性が持っている、4つの「余裕」とは?

「余裕がある人はモテる」
このことはよく、男子を指して言われます。余裕があって大人の振る舞いができる男子はモテるよね、的なニュアンスですよね。

だけど、これは必ずしも男子に限った話じゃありません。
なぜなら恋は二人三脚。

「ひとりで歩くのがやっと」ではうまくいかなくて、自分だけじゃなく、隣の人のペースや体力を気にすることがができる「余裕」がある人がうまくいくし、「この人と一緒に二人三脚がしたい(付き合いたい)」と思われやすいし、実際に二人三脚をし始めたあとも「歩きやすい(付き合っていて心地いい)」と感じてもらいやすい。

ということを踏まえて今日は、私たち女子が身につけたい大切な「余裕」を4つ
ご紹介させていただきます。

■「誰とでもうまくいく」余裕

まずは1つ目の余裕がこちらです。言い換えれば、「あなたとじゃなくても、付き合うことはできるんですよ」という余裕です。

これは「彼氏に対して全くこだわりがない」という悪い意味じゃなくて、「あなたと別れてしまったらもう私には誰もいません」的なことはないよ、といういい意味での余裕。
「すがらない」と言い換えることもできます。

男心というのは厄介で、「この子には俺しかいない」という状態では「重いな……」と感じてしまうのに、「この子を幸せにしたいと思う男は他にもいる」となると途端に「俺が幸せにしてあげたい」と考えるもの。

だから「最近出会いなくて」よりも「そこそこちゃんと出会えてます」というほうがいいし、付き合った後も「誰にもデートなんて誘ってこないから大丈夫!」よりも「たまにデートのお誘いが来るけど、ちゃんと断ってるからね」くらいのほうがずっといいんです(ちゃっかり一途アピールをしてるところもポイントですね)。

■「まだしばらく走れる」余裕

この2つ目は、「すぐに結婚できなくても、まだもうちょっと大丈夫だよ」という意味での余裕です。
まだ付き合い始めたばかりなのに、「もう私バテバテ! お願いもう走るのやめて引退させて(結婚させて)!」というのでは、「え、まだ走り始めたばっかじゃん! もうちょっと二人三脚(今の恋愛)を楽しもうよ……」と思われてしまうかもしれません。

もちろん二人三脚の先にはゴールとして「結婚」があって、そのゴールテープを切るのを目標に走っているんだけれども、単純に二人三脚(恋愛)自体が楽しいから、それに満足するまでは、そのままもう少し走っていたいって思うのが男子です。

なので、あまり走り始めたばかりで結婚、結婚いうんじゃなくて、「結婚? うん、まあいつかしたいよね。今はこの状態を楽しみたいけど」という余裕を見せていきましょう。

■「彼がへばっても支えられる」余裕

二人三脚は、ふたりでペースを合わせながら走っているせいで、ひとりで走っているときよりもかなり疲れます。

そんななか、交際している間に、彼が仕事やプライベートでストレスや問題が発生したりして、「もう無理……」みたいに元気を失ってしまうことだってあるわけです。

そういうときに、ちゃんと彼を支えてあげる、もっと言えば、へばった彼をリードしながら一緒に走ってあげられるだけの余裕が必要です。

だから、いつも「私が」「私ね」だけじゃなくて、彼の様子や体調にさりげなくでもいいので気を配ってあげられること。そういう「余裕」がある彼女は、彼からいざというときに頼りにされます。そして、いざというときに頼りにできる彼女こそが「手放したくない彼女」なんです。

■「頼る」余裕

最後は、先ほど紹介した「支える」余裕の裏返しです。彼がへばることがあるのなら、当然こっちもへばることがありえます。で、そうしたときに、「ちゃんと彼氏に頼ることができるだけの余裕」があるかどうかって結構重要。

というのも、「へばったときにちゃんと甘える」ということができない女子って少なくないからです。「頼ることは重いこと」と思ってしまって、遠慮してしまう。それで「彼女が俺のことあんまり頼ってくれないんだよね。信頼されてないのかな」と彼を不安にさせてしまう。

だけど、誰かを頼りたいときに、きちんと好きな人を頼りにできる、甘えられるというのも、一つの「余裕」なんですよね。自分に対する余裕でもあり、相手に対する余裕でもあり、そして何より二人の間の関係性に対する「信頼」という意味での余裕なんです。

彼氏にめちゃくちゃ愛される女性が持っている、4つの「余裕」を意識しつつ、
ぜひモテモテになっちゃってくださいね♪♪

 

★【お知らせ】★
イザちゃんブログが、ついに書籍になりました(o^^o)
ブログに載っていない書き下ろしの内容も含まれています📚✨

▼イザちゃん書籍はコチラ▼


書籍も是非ご覧ください♪

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

 


#mote #モテ #愛される #余裕 #二人三脚 #ペース #一途 #アピール #支える #依存しない #頼る
#甘える #愛情表現 #信頼 #自信 #価値観 #恋愛観 #大事

【オトナ女子】都合のいい女になったほうが恋は長続きする★

「都合のいい女」という言葉は、ふつうはあまりいいふうに使われないですよね。
彼にとって都合のいい女とは、すなわち、彼にとって利用しがいのある女のことです、というのが、一般的な解釈ではないかと思います。

でも、物事にはなんにでも表と裏があり、裏から「都合のいい女」という言葉を眺めてみると、「女子にとっていいこと」だったりもします。

■戦略的に都合のいい女を演じている女子

戦略的に都合のいい女を演じている女子がいます。
たとえば、なんとしても彼とつきあいたいと思った場合……彼が「したい」と言えば、すぐに彼のもとに駆けつける女子。彼にとって、これほど都合のいい女はいないのではないでしょうか。

あるいは、交際中の彼と、なんとしても結婚したいと思った場合。
彼のひとり暮らしの部屋の鍵を借りて、留守中にあがりこんで、洗濯や掃除をしたり、ご飯を作ったり……彼にとって、まことに都合のいい女を進んでやる女子もいますね。

都合のいい女を演じているとわかって、都合のいい女をやる。彼の気持ちをそらさない恋愛上手な女子は、こういうことが、わりとすっとできているように思います。計算づくでやっていることもあると思いますが、いわば女の本能としてやっているように見受けられます。

そういう女子は、この局面では彼にとって都合のいい女を演じておこう、と、本能的に察知するのかもしれません。

■恋愛は「ある一定のルールの上では平等」だから

都合のいい女と知っていてそれをやれる人、つまり、平たくいえば「あえて相手に利用される立場をとる人」は、相手の気をそらさない天才です。
だから、彼にとって都合のいい女を演じる局面を見誤らないで、そのタイミングにちゃんと彼にとって都合のいいことができると、当然のように恋愛が長持ちします。

彼に利用されつつ恋愛が長持ちしても、なんの意味もないのではないか?という意見も当然出てくるでしょう。それでは恋愛の「質」が良くないと。

でも、恋愛に限らず、あらゆる人間関係に、利用する・される局面はついてまわるはずです。仕事でもそうですよね。取引先の人に利用されているだけではないか?と思えるときだってあるでしょう。

たとえば、新規の取引かと喜び勇んでおもむいたものの、あとになって、相手は「アイミツ(相見積もり・・・比較の対象となる見積もり)」がほしいだけだったとわかった、というのは、相手に都合よく利用された、ということです。

見積もりを複数入手して比較するのは、今の時代ごく当たり前のことですから、こんなふうに相手に利用されたことのある人もいるのでは?

「そうとわかってあえて相手に利用されること」は、いわば高級な頭脳プレイです。恋愛を純粋に愛の側面からのみ捉えるのではなく、どこかしらゲームとして捉えないと、なかなかできることではないでしょう。

男女って、どれだけ言葉を尽くして語り合っても、交わらない一線があるので、恋愛をゲーム感覚で楽しむのは、悪いことではありません。それにゲームの本質は「ある一定のルールの上では平等」なわけですし、相手に対する多少のリスペクトがないと、ゲームにならないですよね。

都合のいい女を演じたにもかかわらず、彼にポイ捨てされたら、悲しいと思います。だからなのか、「都合のいい女に成り下がらないように気をつけましょう」と言う人も多い。

ですが、じぶんが欲しいものを手にするために、あえて都合のいい女を演じる、こういう女子を「したたかで賢い」と評する人もいます。

言うまでもなく、したたかに、かつ賢くゲームに興じたほうが勝率は高くなるし、そのゲームを長く楽しめますよね。

■おわりに

物事にはなんにでも表と裏があり、
男性にとって都合のいい女子になってしまう人もいれば、
戦略的に都合のいい女を演じている女子もいます。

「都合のいい女」という言葉を、「女子にとっていいこと」に解釈しつつ、
ぜひモテモテになっちゃってくださいね♪♪

 

★【お知らせ】★
イザちゃんブログが、ついに書籍になりました(o^^o)
ブログに載っていない書き下ろしの内容も含まれています📚✨

▼イザちゃん書籍はコチラ▼


書籍も是非ご覧ください♪

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

 


#mote #モテ #都合のいい #恋 #長続き #本能 #察知 #性格 #天才 #ルール #演じる
#楽しむ #さりげない #思いやり #解釈 #アピール #価値観 #恋愛観 #大事

人に伝える7つの力!石田章洋 さん著書の「会話力速効ドリル」

石田章洋 さん著書の「会話力速効ドリル」を読みました(o^^o)📚

放送作家の著者さんが、ビジネスで日常的に遭遇するシーンを題材に、
7つの大人の伝え方が身につく”会話力速効ドリル”を出題・解説してくださる一冊です。
56問を解いて会話力を伸ばそう!

いざという時に、ビシッと話ができない。
そんな悩みを抱えていませんか?

本書は、元コミュ障から人気放送作家になった著者さんが、克服していく過程で身につけた7つの会話力を、
誰でも身につけられるようにドリル形式で書かれています。

7つの会話力とは、以下を示しています。
・雑談力
・質問力
・発言力
・説明力
・スピーチ力
・提案力
・交渉力

いずれの力も、ビジネスにおいては日常的に求められるものです。
7つの会話力、どれくらい自分に備わっていると思いますか。

この本では、各会話力ごとに6〜9問のドリルが用意されています。
考える(解く)→知る(解説を読む)の反復を繰り返すことで、効果的に頭の中にノウハウが残るように構成されています。

自分が苦手だと思う部分だけを集中的に取り組むも良し。
1つ1つゆっくりと学んでいくも良し。

ドリル形式の名のとおり、あなた自身の必要度に応じて学習することができます。
問題と解説のバランスもよく、著者さんの意図するとおり、非常に頭に内容が残るつくりになっています。

本文で真っ先に述べられていますが、会話力の向上には場数を踏むことが欠かせません。
それを紙面とは言え、ここまで完成度高く、擬似体験させてくれる本はなかなか貴重だと思います。

【本書の主な抜粋】
コミュニケーション能力の向上には場数を踏み、さまざまなシチュエーションに対応できる能力を磨く以外の方法はありません。

話の広げ方の基本は、5W3Hの欠けているものを尋ねること。
When(いつ)、Where(どこで)、Who(誰が)、Why(なぜ)、What(何を)、How(どのように)、How many(どのくらい)、How much(いくら)から、不明なものを聞いてみましょう。

プライベートでもビジネスでも、初対面の相手とは話題が見つからないもの。
そんなときに便利なのが「テキドニセイリスベシ」。
これは、万人との話題に使える「テレビ・気候・道楽・ニュース・生活・田舎・旅行・スター・スキャンダル・勉強・仕事」の頭文字を取ったもので、語呂も良く記憶しやすいので、覚えておいて損はありません。

■質問の基本的な4つのルール
(1)自分で調べる
(2)要点をまとめる
(3)自分で考える
(4)相手を考える

質問がはぐらかされるときは、自分なりの仮説をクローズドクエスチョンでぶつけてみよう

最初は振られた事案に肯定的に入ったうえで、次第に自分の主張に寄せていくのがベターな手法です。

ビジネスで意見を述べる際の基本形は「主張」に、「理由」と「根拠」を添えること。

1つの説明に、メッセージは1つ。
これがわかりやすい説明の鉄則です。

PREP法を使うと、話が論理的になり、説得力が増します。
なぜなら、結論(Point)→理由(Reason)→事例・具体例(Example)→結論(Point)という順序は、聞き手の気持ちに呼応する話法だからです。

大勢の前でのスピーチは、誰でも緊張するもの。
苦手な人が多いのでは?しかし、簡単な準備をするだけで緊張は格段にやわらぎます。
準備とは、「最初に話すこと」と「最後に話すこと」をしっかりと決めて頭に叩きこんでおくことです。

スピーチで大切なのは、その人にしか話せないオリジナリティのある話、つまり、体験談です。

プレゼンテーションは、まさに桃太郎の昔話のような構造。
いかに問題解決の道筋を示せるかどうかが肝心です。

人間は興味がないことでも、謎を提示されると、答えをついつい知りたくなってしまう習性があります。
ですから、一方的に話すと「ただの説明」になってしまう話でも、問題を出題することで、興味のある話にできるのです。

■大事な実践ポイント
・笑顔で挨拶をする
・「テキドニセイリスベシ」を雑談に活用する
・1つの説明には、1つのメッセージを守る

【ノウハウ×場数=自分史上最高の会話力!】
本番でビシッと話ができるように、本書の擬似体験をとおして、くり返しシミュレーションをしつつ、
会話力を磨いていこうと思わせていただく、
学び気づきの多い素敵な本でした(#^.^#)ノ

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

 

★【お知らせ】★
イザちゃんブログが、ついに書籍になりました(o^^o)
ブログに載っていない書き下ろしの内容も含まれています📚✨

▼イザちゃん書籍はコチラ▼

『人生が好転するモテ力の作り方〜ズルイ恋愛術〜』

書籍も是非ご覧ください♪

 


#石田章洋 #放送作家 #会話力 #伝え方 #ドリル #学習法
#交渉力 #影響力 #克服 #雑談力 #質問力 #発言力 #説明力 #スピーチ力 #提案力
#読書 #学び #気づき #面白い