イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

日々の読書からの書評、そして、男女の恋愛観をメインに、まとめているブログになります(*^^*)♪

自分の生き方を、自分で選択する!染谷昌利 さん著書の「複業のトリセツ」

染谷昌利 さん著書の「複業のトリセツ」を読みました(o^^o)

インターネット集客や収益化の専門家の著者さんが、国の政策により複業時代が本格的にはじまったと提起し、
どう向き合うべきかを「複業のトリセツ」として解説してくださる一冊です。

「複業とは自分らしさを追求する方法」
「副業」ではなく「複業」というところに、重要なポイントが詰まっています★
どれも、本業として扱うことが大事です(*^^*)

本書は、働き方や生き方に主体性を生む「複業時代」がはじまったと提起し、「複業」をどのように自分の人生に取り入れていくべきかという内容が書かれています。

複業とは、本業を複数持つこと。
本業+本業+本業+・・・、収益の柱を複数立てることを意味します。

この複業の流れを国が推進するまでになったのには、以下の原因が考えられます。
・今の制度のままでは、国が社会が国民を支えられなくなった
・企業も雇用維持以上に生存競争への圧力が増し続けている
・デジタルの発展で、個人で仕事ができる環境が整ってきた

では、そんな大きな流れの中を、われわれはどうやって生きていけばいいのか。
この点を、著者さんの経験やすでに複業を実践している方の具体例に触れながら、『自分的複業時代の生き方』を考えていきましょう、というのがこの本のコンセプトです。

読むとさまざまなノウハウやコツを学ぶことができます。
参考にすべきサイトやサービスのURLまで載せており、読んだ後の行動への移しやすさも考慮されています。

ただし、いきなりノウハウやコツを実践することはオススメしません。

まず最初にやるべきことは2つです。
(1)自分がこの先どうやって生きたいかゼロベースで考える
(2)生きたい人生をつかみ取るために、1つ1つ自分で選択するという覚悟を決める
これがとても重要になります。

1つの会社で定年まで勤め上げる、言い換えれば、1つの会社に自分の人生を”委ねる”ということです。
今までは、それでも人生を送ることができてきました。

これからは、この”委ねる”ことへのリスクが増していきます。
身を委ねて寄りかかった壁が倒れ、その先は崖だったということがどこでも起こりうる時代なのです。

だからこそ、『自分で考え、自分で選択する』ことが重要になってきます。
どう生きるか決めるのは、国でも会社でもなく、自分自身です。
決めた上で、本書を活用することで複業のいろいろな選択肢が拡がっていくと思いますし、そのことに本書を読む価値があると考えます。

就業規則で副業が解禁される前にやっておきたい4つの行動
①情報発信力を鍛える
②自分を中心にしたコミュニティを運営する
③自分の趣味がお金にならないか調べる
④異業種交流会に足を運ぶ

自分が積極的に活動することで、複業のキッカケはいくらでも見つかり、
成果次第で大きな報酬を得られる時代に移動してきているそうです。

複業に取り組む上で、最も大事な価値観は以下2つです★
・価値を提供して、対価としてお金をいただく意識を持つ
・購入者の利益を最大化することが大前提で、その上で自分の利益を追求する

一日の中では、「働く」以外の活動が複数あることが普通です。
複業と聞くと、何か特別なことだとイメージしがちですが、人間が生きていく上では、むしろ複業が普通の状態だそうです。

「自分の生き方を、自分で選択する」
これからの働き方を考えるだけでなく、生き方についても自分を見つめ直させていただくことのできる★
学び気づきの多い素敵な本でした(#^.^#)ノ 

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)
↓↓↓

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

複業のトリセツ(DMM PUBLISHING)

複業のトリセツ(DMM PUBLISHING)

 

 


#染谷昌利 #複業 #副業 #トリセツ #正しい努力 #本業 #自分らしさ #生き方 #選択 #捉え方 #情報発信力 #価値 #アウトプット
#読書 #学び #気づき #面白い