イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

日々の読書からの書評、そして、男女の恋愛観をメインに、まとめているブログになります(*^^*)♪

仕事のムダ・ムラがなくなり、最短・最速・最適な仕事のやり方を見つけられる!鈴木進介 さん著書の「1分で仕事を片づける技術」

仕事のムダ・ムラがなくなり、最短・最速・最適な仕事のやり方を見つけられる!鈴木進介 さん著書の「1分で仕事を片づける技術」

鈴木進介 さん著書の「1分で仕事を片づける技術」を読みました(o^^o)📚

思考の整理家の著者さんが、1分を有効活用することで、最短・最速で仕事を片づけることができると提起し、その技術を指南してくださる一冊です。
1分で、やるべきことがやりやすい形に変わります★

毎日の仕事。
スムーズにまわっていますか?

本書は、「段取り」「時間」「コミュニケーション」「行動」「思考」の5つの整理の技術を解説しつつ、
仕事のムダ・ムラがなくなり、最短・最速・最適な仕事のやり方を見つけられる、”たった1分間”でできる整理の技術が書かれています。

仕事の「生産性」が叫ばれる昨今。
仕事にかける時間を最小にして、成果を最大にすることが求められています。

ここで大切になるのが、”適切に”努力するということです。
ムリやムダを、極力排して努力するということです。

そのために必要なのが、整理することです。
”すべきこと”が正しく整理できれば、成果は出やすくなるからです。

では、どのように整理すればいいのでしょうか?
その方法を徹底的に解説、指南してくれるのが本書です。

整理にかける時間は、タイトルの通り『1分間』だけです。
この1分間が、仕事の成果・人生の充実の明暗をわけるのです。

『1分間』の使い方を変える。
それだけで、日常はスムーズにまわり始めます。

最初に1分、状況の整理や確認をすることで、成果を出すために何をすべきか、さらにムダなく効率よく進めるにはどうすればいいかがわかり、正しい方向に努力することができます。

メリットを逃してもいつもの日常に戻るだけですが、デメリットを受けてしまうと日常生活や仕事において支障が出てきてしまいます。
常に、メリットとデメリットの両方に目を向けることで、仕事の効率は大きく変わるのです。

仕事のスタンスは「理想や目標は高く、着手は小さく」。

「すべきこと」の一覧はTO DOリストにつくっておき、「今、集中すべきこと」として優先順位の上位3つをピックアップすることで集中力を上げる。

■判断軸を3つ持っておく
①緊急性と重要性
②定型的と非定型的
③自分仕事と他人仕事

他人とのアポイントを先に入れて、余った時間に自分の時間をとるという従来のやり方を捨てるだけで、やるべきことをやるべき時にすることができるようになります。

■時間の主導権を取り戻すルール
ルール1:優先したい自分の予定をリストアップすること
ルール2:年始、月初、週初めにスケジュールを整理すること
ルール3:入れた自分の予定は原則として変更しないこと

自分のことについて「考える」ための時間もスケジュールに入れておくことが肝心です。

会話は「①短く、②シンプル、③ストレート」というルールでムダを省いていきます。

■話を短くする3ステップ
STEP1:Twitterの文字数(140文字以下)でまとめる
STEP2:”要するに”をつけて30文字以内でまとめる
STEP3:”ひと言で言うと”をつけてひと言化(15文字前後)

目的と手段の定義は次のとおりです。
・目的…最終的に達成したいこと、やりたいこと→何のために?
・手段…目的を達成するための方法→どのように?

より仕事のスピードアップを図るには、「PDCA」の順番を入れ替えるといいでしょう。
「CHECK(振り返り)→ACTION(改善)→PLAN(計画)→DO(実行)」(CAPD)の順で進めるのです。

もっとも求められること(センターピン)を確実にこなさなければ、成果(ストライク)が出ないのです。

仕事が行き詰まりを起こしたときは、頭の整理を行いましょう。
頭の中にあることを、すべていったん紙に書き出してみてください。
紙を横置きにし、紙に縦の線を引き、左側にはあなたが今、行き詰まっている課題で「コントロールできないこと(変えられないこと)」、右側には「コントロールできること(変えられること)」を書き出してください。

1分という時間の「長さ」だけではなく、1分間を積み重ねた場合の「重み」も大きく影響します。

■大事な実践ポイント
・物事を整理するときは、必ずメリット・デメリットの両方に目を向ける
・時間は、自分が優先したいことから埋めていく
・もっとも求められること(センターピン)は何かを常に見据える

「1分の整理が、人生を分ける!」
「段取り」「時間」「コミュニケーション」「行動」「思考」の5つの整理の技術を取り入れつつ、
”適切に”努力することを大事にしていこうと思わせていただく
学び気づきの多い素敵な本でした(#^.^#)ノ

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

 


#鈴木進介 #整理 #1分 #段取り #時間 #コミュニケーション
#行動 #思考 #生産性 #努力 #本質 #効率 #メリット #デメリット #センターピン
#読書 #学び #気づき #面白い