イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

日々の読書からの書評、そして、男女の恋愛観をメインに、まとめているブログになります(*^^*)♪

相手に好印象を与え、自然に人が集まってくる話し方や仕草のコツ!日本心理パワー研究所 さん著書の「「また会いたい」と思わせる人の習慣術」

日本心理パワー研究所 さん著書の「「また会いたい」と思わせる人の習慣術」を読みました(*^-^*)📚

組織と人間関係に重点を置いた様々な心理作用の応用研究を実施されている
日本心理パワー研究所さんが、
どんな相手にも好印象を与える心理テクニックを、43のレッスン・習慣で解説しながら、
「また会いたい」と思わせる人の習慣術を指南してくださる一冊です。

相手に好印象を与え、自然に人が集まってくる話し方や仕草のコツ。
知りたくありませんか?

本書は、人生のチャンスは人からもたらされる、人が運んでくるものと定義し、
「また会いたい」と思わせる人の習慣術を身につけることで、
良い人間関係、より良い人生を築いていくために大事な習慣術が書かれています。

「また会いたい」と思わせる人の習慣術を身に付けることで
以下のコツ・技術を持つ「好印象人間」になれます。

・相手に好印象を与えるコツ
・相手に自然に好印象を与える技術
・相手から好感をもたれるちょっとしたコツ
・自分を最大限にアピールする技術
・長続きする信頼関係を築くコツ

あなたの印象が変わると、周囲の態度もどんどん変わっていきます。
人に良い印象を与えると、周囲も良い印象を与えてくれるようになります。
チャンスは人からもたらされます。

誰でもできるちょっとした習慣、しかし、実践するかしないかで大きな違いが生まれる。
一日一つずつでも、マスターしていくように心掛けていきたいです★

【本書の主な抜粋】
好印象人間とは、以下のイメージを持たれる人を指します。
・感じの良い人だな
・面白い人だな
・興味深い人だな
・素敵な人だな
・愉快な人だな
・懐の深い人だな
・頼りになる人だな

初対面で、相手に好印象を与えるには、
強力なインパクトを与える挨拶こそが決め手となります。

想いは言葉にして、はじめて伝わります。
会えて「嬉しい」「喜んで」「感激」「感謝」といったプラス評価の感情表現を必ず込めるようにしましょう。

余計なひとことを言う癖をなくしましょう。

親近感を持ってもらうための自虐ネタは、コミュニケーションの手法として大事な要素ですが、
あくまでもそれは"内容によるもの"だということを忘れてはなりません。

相手が望んでいない、相手がドン引きしてしまう、自分の人格を下げてしまうような、余計なひとことは言わないようにしましょう。

相手に自然に好印象を与えるには、
ページング(同調行動)の原理、そして、否定語を肯定語に変える習慣を持つことが大事です。

相手と同じ動作を心掛けると、
「なぜか波長の合う、似ている感じがする、共感する部分が多い感じの人」と思われるようになります。

否定語を肯定語に変える際に、適切な変換が常に行なえることが、品格を物語ります。
格言や名言をサラリと言える人、失敗談を上手に活用できる人は、
品格の高さと、懐の深さを感じます。

相手から好感をもたれるちょっとしたコツには、以下が挙げられます。
・効果的な挨拶メールができる
・会話中に携帯チェックをしない
・「感謝の心」をしっかり表す
・ていねいな言葉使いができる
・良いレッテルを貼って、相手も自分も元気にさせる

自分を最大限にアピールするワザには、以下が挙げられます。
・変なセリフ/言葉使いをしない
・あいまいな返事をしない
・人格を否定された時でも、冷静に落ち着いて対処する
・3Kポイント。相手の「感謝されたい」「感動されたい」「関心をもたれたい」、3つの欲求ポイントをおさえて話ができる
・他人の言葉で褒める

■大事な実践ポイント
・「感謝の心」をしっかり表す
・ていねいな言葉使い、語彙力を鍛える
・相手に喜ばれる、良いレッテルを貼ってあげる努力をする

「相手に尊敬の念を持って接し、期待から関わることを心掛ける」
どんな相手にも好印象を与える心理テクニックはもちろん、
そのテクニックの背景にある、相手を気遣う努力を忘れないようにしていこうと思わせていただく
学び気づきの多い素敵な本でした(#^.^#)ノ

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

 


#日本心理パワー研究所 #また会いたい #心理学 #テクニック #好印象 #共通点
#チャンス #感謝 #ページング #ポジティブ #言葉遣い #魅力 #品格 #コミュニケーション #褒める
#読書 #学び #気づき #面白い