イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

日々の読書からの書評、そして、男女の恋愛観をメインに、まとめているブログになります(*^^*)♪

【恋愛相談】コレだけ気を付ければモテる♡男子に口説いてもらうコツとは?

「スキがある方がモテる」と聞いたことがある女子もいるでしょう。

ただ、スキがありすぎると遊び目的の男子も近寄りやすくなります。
とはいえ、ガードが固すぎると今度は本気の男子が口説くのを諦めてしまったり……。

そこで今回は、男子に口説いてもらうために、おさえていきたいコツについて、
考えていきたいと思います。

コレを実践すれば、男子からの好感度も上がるかもしれませんよ。

■笑顔を多めに、やわらかいオーラを醸し出す

女子の中には真面目で仕事をバリバリこなし、普段からちょっと笑顔が少ない人もいますよね。
緊張感のあるピリッとした雰囲気だと正直ガードが固そうに見えます。

仕事に真面目でもいいのですが、優しくて柔らかい雰囲気が残っていないと近づきにくいし、プライベートな話を振りにくいです。
美人だけどモテない、頼りにされるけど恋愛対象にならない女子は、もしかしたら柔らかい雰囲気が欠けているのかも……。

普段から笑顔を心がけた方が男子も近づきやすいですよ。

■自分のことを話す

友達付き合いはいいけれど、プライベートなことを話さない、聞かれても上手に流す……という女子って謎ですよね?

ミステリアスな感じが人を惹きつけたりもしますが、あまりにも自己開示をしないと、
どこか冷たく表面的なお付き合いな感じがしてしまいます。

だから、よほど惚れ込んでいない限り、男子は口説こうとは思わないかもしれません。

まぁ自分のことを明け透けに話すよりかはいいと思いますが、全く話さないのも微妙です。

■敬語を徐々になくしていく

真面目な女子は、気が知れている相手以外は敬語で話したりしますよね。

確かに、礼儀正しくて好印象だったりするのですが、
ずーっと敬語だとあなたのことを口説こうとしいてる男子からしたら、
壁を作られているみたいで内心モヤモヤ。

恋愛関係になりたくない、口説きをかわしたいのならずーっと敬語の方がいいのですが、
恋愛になっても良い相手との会話やLINEなら、タイミングを見て、徐々にタメ口を入れていった方がいいです。

その方が相手も近寄りやすいですよ。

■イエス・ノーはやんわりと伝える

プライドが高く、イヤなことはイヤ! とはっきり言えるタイプの女子って気が強そうで、
一部の男子からしたらちょっと近寄りにくい相手ではあります。

自分の意思をはっきり主張するのは大事なのですが、
強く主張しすぎると怖いイメージがついてしまいます。

そうなると、なかなか口説けなかったり、途中で諦めちゃう男子も……。

私が今まで見た感じ、正直モテる女子ってちょっと優柔不断で、イヤなことはやんわりと断るようなタイプ。
一番初めにも述べましたが、やっぱり柔らかい雰囲気に欠けると人って近寄りにくいです。

負けん気が強かったり、語気が強い人はちょっと気をつけたほうがいいかもしれません。

■おわりに:柔らかい雰囲気は大事!

真面目な女子、警戒心が強い女子はガードを固くしてしまいがち。
固いつもりがなくても、雰囲気のせいで固く見られていることもあります。

それじゃ男子も寄ってこないし、仮にあなたに本気だったとしても途中で心が折れて、諦めてしまうこともあるので、
優しい柔らかい雰囲気は忘れないようにしましょう。

男子に口説いてもらうために、おさえていきたいコツを意識しつつ、
ぜひモテモテになっちゃってくださいね♪♪

 

★【お知らせ】★
イザちゃんブログが、ついに書籍になりました(o^^o)
ブログに載っていない書き下ろしの内容も含まれています📚✨

▼イザちゃん書籍はコチラ▼


書籍も是非ご覧ください♪

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

 


#mote #モテ #モテ女子 #隙 #ガード #好感度 #オーラ #描い #女性らしさ #自己開示 #オープンマインド
#敬語 #タメ口 #やんわり #柔らかい #かわいく #価値観 #恋愛観 #大事

相手の潜在意識を味方につける!三浦将 さん著書の「相手を変える習慣力」

三浦将 さん著書の「相手を変える習慣力」を読みました(*^-^*)📚

エグゼクティブコーチの著者さんが、『相手を変える習慣力』と題して、
潜在意識と習慣化を味方につけた”3つのステップ”で、アナタが変わり相手も変える方法を指南してくださる一冊です。
変わるのは、相手ではなくアナタ★

関係性や関わり方を変えたいとき。
相手”だけ”を変えようとしていませんか?

本書は、相手を変えるには自分が変わることが先であると提起し、
アドラー心理学と最新のメンタルコーチングを取り入れた「相手を変える方法」が書かれています。

『相手を変える力とは、人を動かす力であり、影響力を与える力である。』
著者さんは、多くの人がこの意味を思い違いしていると指摘します。

人を動かすために、”説得”したり”強制”したりする力ばかりを磨いてしまう。
結果、磨くほどにコミュニケーションが破綻していく場面が多いと嘆きます。

ここを正すのが、本書の目的です。
相手を変える力を正しく理解し、正しく身につけることができるように指南していきます。

相手を変える力は、つぎの3ステップを踏むことで生まれます。
ステップ1:あなたの習慣を変える
ステップ2:それによって、相手の潜在意識に影響を与えることができるようになる
ステップ3:相手が変わる

3つのステップを正しく踏むことが重要であり、相手を変える力が身につく最短ルートになります。
各ステップごとに、考え方・磨き方・習慣化の方法をくわしく解説しているので、学び漏れなく読み進めることができます。

「相手の姿は自分を映した鏡である」という言葉があります。
本書によって自分が変わることで、相手が変わるのです。

人間関係に疲れてしまっている人に、いますぐ読んでほしいと感じる良書です。

【本書の主な抜粋】
相手が本質的に変わることは、次の順番で起こります。
『あなたの習慣が変わる→それによって、相手の潜在意識に影響を与えることができるようになる→相手が変わる』

相手を変える習慣が、あなた自身の自己肯定感をも高めてくれるということ。

相手を変える習慣力は、相手を変えてやろうとする意図を減らせば減らすほど、身に付けることができるのです。

人から強制されてやることは、持続力がない。

すべての人とヨコの関係にあるという基本を持つということを、徹底させるのです。
もちろんこれは、仕組みの中の上下関係を無視しろということではありません。
ここ、誤解なきようお願いします。
仕組みの中には「役柄」というものがあります。
仕組みの中で、その仕組みを最も上手く活用するための役柄を演じているというくらいに考えてみるといいでしょう。

自分のことをわかっていない状態というのは、意識化されていない状態。
そのことが、意識下になく、潜在意識に留まっている状態です。

心からの承認と勇気付けの行為さえあれば、目の前の人は変わっていくのです。

相手を変えたいのであれば、変えようとしないこと。

あなたが自分自身を承認している度合い、これこそがあなたが他の人たちを承認できる度合いに等しい

自分へのダメ出しは、自分に対する承認の欠如。
それは、自分で自分のやる気を削ぐことであり、潜在力の発揮を自分で抑制してしまうことでもあります。

「知ってるよ」という態度を取った時点で、それまでの理解レベルで留まってしまう

習慣化の最初の段階で大事なことは、「成果を上げること」ではなく、「定着させること」です。

■傾聴スキルの基本
①相手が話しやすい雰囲気づくり
②笑顔
③うなずき、あいづち
④繰り返すスキル(オウム返し)
⑤相手の話に興味を持つ
⑥相手の話を取らない

先手必勝を続ける習慣は、相手が持っている当たり前の心をこちらが先に満たしてあげる習慣でもあります。

人への貢献を感じるとき、人は大きな幸せを感じます。
人に役立ったという充実感、人から「ありがとう」を言われることの感動。
これらは、何よりも人の内発的モチベーションを刺激してくれるものです。

■大事な実践ポイント
・「相手を変える」意識を捨てる
・人はすべてヨコの関係であり、上下関係は役柄だと思って接する
・自分へのダメ出しを書き出し、肯定的な表現に置き換える

【相手の潜在意識に働きかける。大事なことはスキルではなく承認すること】
相手を変える力を正しく理解し、正しく身につけつつ、
心からの承認と勇気付けの行為を先手必勝の習慣として取り入れていこうと思わせていただく、
学び気づきの多い素敵な本でした(#^.^#)ノ

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

 


#三浦将 #リーダー #エグゼクティブ #コーチング #情報発信 #要約力
#インプット #アウトプット #潜在意識 #習慣 #影響力 #人間関係 #承認 #傾聴スキル #信頼
#読書 #学び #気づき #面白い

【恋愛相談】一目惚れこそ要注意!彼が運命の人か見分けるポイントとは?

お互い一目惚れで交際に発展すると「運命かも!?」と思いません?もちろん自分にぴったりの運命の人ということもあるでしょうが、ただの勘違いで、むしろ舞い上がって付き合ってしまったぶん、あとから感じるマイナスなギャップが大きい、ということもあります……。
そこで今回は、今の彼が自分にぴったりの恋人かどうか見分けるポイントについて、
考えていきたいと思います。

■良い関係を築くために妥協することが多いなら運命とは言いづらい

彼と良い関係を築くために、たくさん妥協しないと関係が続かない…というのなら彼は運命の人とは言いづらいかもしれません。

もちろん円満な関係を築くためにはお互い譲り合いや、時には妥協も必要かとは思います。けど、片方だけが妥協しっぱなしな関係はバランスが良くないです。正直、バランスの悪いカップルはどこかで関係が崩れます。

逆にそこまで妥協しなくとも、彼と上手く関係が続いているというのなら彼とのバランスがいい証拠だと思います。

■ケンカ後の仲直りの時に問題解決できるならベストカップルかも

ケンカするたびに彼との間に溝ができていくというのは、運命とは言いづらいです。
長く付き合っていればケンカくらいあるでしょう。ケンカはしてもいいと思うのです。

けど、ケンカ後が問題。しっかり問題を解決して仲直りできれば二人の絆も深まると思うのですが、単に仲直りするだけでは問題は解決してないので、また同じことでケンカすること必至。
問題を解決しない限り二人の関係はアップデートしないです。

成長のない関係って正直、運命とは言いづらいもの。

■困った時に素直に助けを求められないなら上辺だけのカップ

困った時に素直に彼に助けを求められますか?逆に彼は、困った時にすぐにあなたに相談してくれます?
『彼に相談してもなぁ』『忙しいとか言って相手にしてくれなさそう』とネガティブなことが思い浮かぶのなら二人の関係は上辺だけの関係かもしれません…。

逆に困った時にお互い相談できる、また自然に手を差し伸べることができる関係なら絆の深いカップルかと。
普段ラブラブでも困った時相談できるか、手を差し伸べられるかで本当の相性がわかるものです。

■相手の過ちは許し忘れてあげることができるなら、この先も上手くいく

あなたも彼も一人の人間。時には過ちを犯してしまうこともあるでしょう。
彼に嫌なことをされた時、イラッとして彼にひどい言葉をぶつけてしまうこともあるはず。でも、故意じゃなければ最終的には許すべきです。で、本当に愛しているなら過ちを忘れてあげた方がいいかと。というか、許せる、のでしょう。

もし彼に嫌なことをされた時、許すのではなく仕返しを考えてしまうのであれば現状二人は運命とはいいづらいです。

■おわりに

勢いで付き合ってしまうと関係が落ち着いた時に『本当に今の彼は私に合っている人なのだろうか…?』という悩みが出ることもあるでしょう。

けど、そんなに妥協せずとも彼といい関係が築ける、ケンカしても離れることはない、素直に助けを求められるし助けてあげたいと思う、過ちは許して忘れられる、というのを網羅しているのなら二人はベストカップルな気がします。

 

★【お知らせ】★
イザちゃんブログが、ついに書籍になりました(o^^o)
ブログに載っていない書き下ろしの内容も含まれています📚✨

▼イザちゃん書籍はコチラ▼


書籍も是非ご覧ください♪

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

 


#mote #モテ #一目惚れ #運命 #見分ける #タイプ #ギャップ #見分ける #良い関係 #ベストカップル #許す
#仲直り #アップデート #悩み相談 #バランス #愛情表現 #価値観 #恋愛観 #大事

【オトナ女子】アラサーになってからモテる女子、アラサーになるとモテなくなる女子の特徴とは?

「若さの有効期限は25歳!?」

おバカさが露呈しても、無知なことを指摘されても、25歳までなら「まだ若いから」で済まされることも。しかし20代後半~アラサーになったらそうはいきません。
アラサーになってモテなくなるのは、いつまでも若いつもりのままでいる女性。年齢をいくつ重ねても頭の中身が幼いままでは、モテ以前に社会人として大丈夫なのか心配になります。

逆に「私もう〇歳だからー」と自虐に走るアラサーもモテません。
若い子との差を見せる方法を間違えているのか、それとも「そんなことないよ」「〇歳には見えないよ」というフォロー待ちなのか、いずれにしても一番やってはいけないパターンです。

「オンナのピークは25歳」という説があります。

肉体年齢、肌年齢などはそうかもしれませんが、女性としての魅力はむしろ、25歳になってからではないかと思います。
冒頭に挙げた「中身が幼いまま、歳だけアラサー」な女性にならないためにも、年齢に応じたキャリアや知性は、ステキな大人になるためにしっかり磨いていきたいですよね。

■継続は力なり。日々の積み重ねがアラサーになって差がつ

アラサーになると、「毎日の継続」によって差がつきはじめます。

まずは外見。特に肌の衰えは顕著に出ます。日頃のていねいなスキンケアや美容と健康を意識した食生活といった努力をしなければ、同年代と差がつくばかり。
年々ごまかせなくなるのは肌のみならず。運動不足なら体力も落ちてくるし、夜ふかしばかりしてたら目の下のクマが目立ってくるでしょう。

日頃の興味は、会話の広がりや人間的な深みに表れます。毎日をなんとなく過ごしている人と、興味のあることに取り組みSNSなどで発信している人とでは、日々の充実にも知性にも差が出てきます。

もっとも差がつきはじめるのは、仕事で結果を出すこと。
若い頃と同じように上司から言われた仕事を受け身でこなすだけでは、ビジネスセンスは磨かれません。タイムマネジメントや効率化や必要なスキルの習得など、仕事への取り組み方が結果となって表れてくるのです。

■失う若さにしがみつくより「大人の魅力」をウリにしよう

「知らなーい」「わかんなーい」が可愛く見えるのは、20代前半まで。アラサーからは「知ってる」ことが長所になります。知性あふれるばかりに「生意気だ」と非難される20代を送ってきた女性は、アラサーからが勝負です。

なお、外見的には若さのピークである20代前半女性を好む男性は多いですが、中身の幼さは決して好まれる要素ではありません。
むしろアラサー以上の女性が持つ「大人の余裕」や「包容力」のほうが、男性からは好まれます。

いくつか恋愛を経験したからこそ、若い頃より男性の思考や行動がわかってくるのがアラサー世代。男性にヤリたいと思われるだけの安っぽいセクシーさではなく、一朝一夕では作れない大人の女性ならではの色気が自然と醸し出せるようになるのも、アラサーになったからこそ。

失った若さを嘆くのではなく、大人に成長した自分に自信を持ちましょう。

■おわりに

若いうちのほうがモテると思っているうちは、まだまだ子供。大人の女性の魅力で勝負できるアラサー世代になることができれば、幅広い世代からモテるようになります。

アラサーならではのモテる魅力を備えた女性は、アラフォーになってからもモテます。それは若さで勝負していないから。ずっとステキな女性でいつづけるためにも、自分を愛し、磨き続けていきましょう。

アラサーになってからモテる女子の特徴を意識しつつ、
ぜひモテモテになっちゃってくださいね♪♪

 

★【お知らせ】★
イザちゃんブログが、ついに書籍になりました(o^^o)
ブログに載っていない書き下ろしの内容も含まれています📚✨

▼イザちゃん書籍はコチラ▼


書籍も是非ご覧ください♪

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

 


#mote #モテ #アラサー #アラサー女子 #キャリア #知性 #継続 #努力 #コミュニケーション #大人の魅力 #セクシー
#色気 #品格 #魅力 #大人 #包容力 #価値観 #恋愛観 #大事

【お悩み相談】あの子のどこがいいの?男子にしかわからない可愛い女子の特徴とは?

女子側からすると「はあ?どこがカワイイの?」と内心思ってしまうような子が、男子からチヤホヤされてることってありますよね。
美人は美人にしか放てないオーラがあるように、男子にしかわからない可愛さを持つ女子、というのもあるのでしょう。

そこで今回は、男子にインタビューした男子にしかわからない可愛い女子の特徴について、
考えていきたいと思います。

■1.守りたくなる感じ

「ちょっと小さくて、華奢で、守りたくなる感じ」であったり、
「顔の可愛さというより、仕草とか喋り方で守りたくなるような雰囲気」で
男子は女子を選んでることも少なくありません。

男子は誰かのヒーローになりたい。といつも願っているもの。
完璧な美貌とスタイルや才能を持っていて「わたし誰にも頼らず一人で生きていけるの」タイプの女子より、どこか頼りなくて見た目も中身も抜けたところのある子の方が、守ってあげたくなってしまうのです。

■2.程よいかわいさ、スタイルのよさ

「ぽっちゃりむちむちの、モデル体型には程遠い感じが素朴でいい」と思う男子も、実は多いです。

男子は無難で「程よい」ものが大好き。完璧過ぎて非の打ち所のない美人だと、自分に自信がなくなるし引いてしまうし、清潔感のない、おブス過ぎるのもちょっと…。痩せすぎは抱き心地が悪そうだし、かと言って太り過ぎよりもちょっとむちむちしてるくらいがイイ。

さらに草食男子の場合は、「安心して付き合える子」を求めるので、もっともっと可愛い子!と高みを目指すのではなく、この程度がちょうどいい、と線引きして選ぶ傾向があるようです。

■3.自分をたててくれそうな感じ

「美女すぎる子はこっちがチヤホヤしなくちゃいけないイメージ」であったり、
「見た目がほどほどに可愛い子の方が自分をたててくれそうなイメージ」を、男子は抱いています。

男子を立てる、ということは意識してなかなかできることではありません。
やはりクラスで1番可愛いようなタイプの子はチヤホヤされて育ってきているので、男子を「たてる」ことに疎そうなのに加えて、むしろこちらからチヤホヤしないといけないのは疲れる…と男子は思うよう。

その対比で、程々に可愛い女子はとなら、そういったストレスを感じる必要もなさそうだし、立ててくれそう、というイメージを持っているのでしょう。

■おわりに:男子にしかわからない魅力も意外と大事

男子にしかわからない女子の可愛さは、女子がわからすると「フーン…」と思うようなことばかりですが、これをしっかり頭に入れておくことで、ほかの女子にちょっと差をつけて、ねらい目男子をスマートにゲットできるかもです。

男子にしかわからない可愛い女子の特徴を意識しつつ、
ぜひモテモテになっちゃってくださいね♪♪

 

★【お知らせ】★
イザちゃんブログが、ついに書籍になりました(o^^o)
ブログに載っていない書き下ろしの内容も含まれています📚✨

▼イザちゃん書籍はコチラ▼


書籍も是非ご覧ください♪

 

よろしければクリック応援お願いいたします(*^^*)

↓↓↓

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

 


#mote #モテ #どこがいい #わからない #魅力 #男子 #可愛い #守りたくなる #仕草 #雰囲気 #ヒーロー
#相性 #程よい #特別感 #距離感 #ちょうどいい #価値観 #恋愛観 #大事