イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

日々の読書からの書評、そして、男女の恋愛観をメインに、まとめているブログになります(*^^*)♪

大衆の2ミリ前を行けばいい!日本マクドナルド初代会長の「藤田田」さんの本

日本マクドナルド初代会長の「藤田田」さんの本を読みました(*^-^*)📚

普通の結果で終わる人と、
ずば抜けた結果を出す人の違いは、
わずか2ミリだそうです。

藤田さんも、2ミリの違いを大事にし、改良/改善を重ね、日本で流通しているマクドナルドの基盤を築かれたそうです。

初期のマクドナルドから受け継がれていて有名なものが、以下2つです(o^^o)

・レジカウンターの高さ92センチが、1番ポケットからお金を出しやすいという考案
・人間の吸うスピードと強さ。1番美味しいと思うスピードと強さが母乳とほぼ等しいという統計から、マックシェイクの味と粘性度合いを考案

私たちの生活においても、この「2ミリの違い」を実践できると
人生に大きな変化をもたらしてくれるそうです(*^^*)

「口角を2ミリ上げる」
「胸の高さを2ミリ上げる」
「身長(姿勢)を2ミリ上げる」

その瞬間、感情が変化し、気持ち/エネルギーが上がることが感じられます😊✨

「微差が大差を産む」
わずかの違いを意識/実践することの大切さを学ばせていただく
時間になりました(-^〇^-)!
——————————-
商売のやり方を変えるのは少しだけでいい。
たくさん変えようとするから失敗する。

大衆の2ミリ前を行けばいい。

      藤田 田
——————————-

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村


#藤田田 #マクドナルド #2ミリ #意識 #実際 #微差
#読書 #学び #気づき #面白い

問題のない人生こそが問題です!「ジャック・ウェルチ」さんの本

ジャック・ウェルチ」さんの本を読みました(o^^o)📚

アメリカの実業家で、ゼネラル・エレクトリック社の最高経営責任者を務め、そこでの経営手腕から「伝説の経営者」と呼ばれている方です。

その中でも「問題解決のプロ」と称されている著者さん自身が残している名言の中に
「問題のない人生こそが問題です。」というのがあります(^o^)!

問題を恐れず、以下の捉え方をいつもされていたそうです。
・「問題」は「ギフト」
・「失敗」は「学び」
・「クレーム」は「ラブレター」

すごく前向きで生産的な捉え方をされているなぁ、と思いました★

社会に出ると、毎日、いろいろな問題に直面します。
すべての問題は私たちが成長するための「ドリル」だそうです。

社会に出ると「問題」というドリルを毎日、解いていき、
そして、「ドリル」はたくさんやった人が一番、成長します。

学生時代は、ドリルと答え、そして教科書が用意されていましたが、
社会のドリルには、答えが付いていません。教科書もありません。
自分で教科書を書いていく必要があります。

ジャック・ウェルチ」さんいわく、問題解決の経験が人を1番成長させてくれるそうで☆
「一つ一つの課題を乗り越えていこう」と思わせていただく時間になりました(#^.^#)ノ
——————————-
我々が直面している問題には、
教科書に書いてあるような答えはない。

我々は自分達の教科書を
毎日書かなくてはならない。

    ジャック・ウェルチ
——————————-

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村


#ジャックウェルチ #ドリル #問題解決 #課題 #捉え方
#読書 #学び #気づき #面白い

「能力の壁」を解除するアクセスコードを知る!山崎拓巳 さん著書の「成功へのアクセスコード」

山崎拓巳 さん著書の「成功へのアクセスコード」を読みました(*^o^*)📚

冒頭の言葉に、著者さんがいつも大事にされている姿勢が、すごく伝わりました。
・頑張るのではなく、マメに。
・努力よりも、引き寄せ。
・緊張よりも、集中。

自分にとってのより価値のある人生の見つけ方、努力の仕方について、大事にするポイントについて☆
著者さんの具体的な体験エピソードも交え、分かりやすくて多くのことが学べる本です(^○^)!

主な気づきは以下です☆
・「能力の壁」を解除するアクセスコードは、自分の苦手は、他者の得意を活かす才能だと知ることなんだ。
・問題解決のお手伝いをする
・コミュニケーションには痛みが伴う!
・「みんなと交わりたい」「特別な存在でいたい」
この両者との葛藤から、どういう生き方を選択していくか!
・「何か達成しよう!」と思ったら「意識すること。そうしようとすること。意識すること。そうしようとすること。」。このことを毎日自分に問いかけるこたが大事

理想の自分にとって効果的な頑張り方、集中の仕方をはじめ、
普段の自分の意識/選択の連続が、後に大きな変化を生み出すこと等、
気づきの多い時間になりました(#^.^#)ノ

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村


#山崎拓巳 #集中 #マメさ #選択 #意識 #能力 #壁 #アクセスコード
#読書 #学び #気づき #面白い

簡潔に伝わり、かつ、準備の努力までもが相手に伝わる!福田健 さん著書の「ちょっとしたことで“心が伝わる”話し方」

福田健 さん著書の「ちょっとしたことで“心が伝わる”話し方」を読みました(*^-^*)📚

話し方研究所会長の著者さんが、普段のコミュニケーションを、ちょっとしたことで「心が伝わる」話し方にしていくコツを紹介してくださる一冊です★
ちょっとしたことで、人間関係はスムーズになるそうです♪

同じ内容でも、言い方、態度、タイミングで、相手が受け取るニュアンスは大きく変わります。
さりげなく相手を気づかうコミュニケーションのできる人は、場面に応じて、感じよく、短く話す人だそうです。

「この人は感じがいいな〜」という印象を受ける人は、この本に書かれていることが自然とできている人で☆
本書は、言葉選びから、声のかけ方・ツカミのひと言など、会話に活かせるコツが満載で、かつ、
実例と一緒に解説されているので、すぐに試すことができます😊💡

対話の中で特に大事なのは、以下3点だそうです。
・「どう思うか」「どうしたいか」を相手に投げかける
・相手を観察して、相手の「関心事」を探る
・否定的な表現を肯定的な表現に置き換える

この本の内容を実践していくと「簡潔に伝わり、かつ、準備の努力までもが相手に伝わる」そうで☆
すごく学びと気づきの多い時間になりました(o^^o)!

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村


#福田健 #話し方研究所 #話し方 #簡潔 #シンプル #肯定的な表現 #関心事 #態度
#読書 #学び #気づき #面白い

人が大きく変化するタイミング!近代スペインの作家の「ミゲル・デ・セルバンテス」さんの本

近代スペインの作家の「ミゲル・デ・セルバンテス」さんの本を読みました(*^^*)📚

人の人格/成長には、
環境が大きく影響を及ぼします。

その人がどこで誰と過ごしているのか、
その環境がその人の信念を創り上げ、
その人のパターンを作っているからです。

社会に出ると、自分から外に出ていかないと
真の関係作りであったり、自分を大きく成長させるのは難しく★
外から与えられた環境下で、自分自身が作られてしまうそうです(^-^)!

人が大きく変化するタイミングには、
「人・本・旅」の3つか大きく影響するそうで☆
大きく変化しようと思うなら、上記の3つを変えること、
また、それ以上に環境を変えていくことが大事だそうです(#^.^#)

あなたのまわりには、
あなたと似た人が集まっています。
同じ価値観を持った人が集まります。

一緒にいる人を見れば、あなたがどういう人か分かり、その人たちが、自身の基準を引き上げてくれるそうです(^○^)!

「ミゲル・デ・セルバンテス」さんいわく、
信頼と尊敬の関係を築こうと思うなら、「愛と許しと支援」の心を持つことが大事だそうです☆

近代作家の美しい文章の中に、沢山の気づきと学びを得させていただく時間になりました(*^-^*)
———————————-
君の友人を教えなさい。
そうすれば、
君がどういう人間か
言ってみせよう。

 ミゲル・デ・セルバンテス
———————————- 

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村


#ミゲルデセルバンテス #作家 #変化 #人格 #成長 #艦橋
#人 #本 #旅 #信頼 #尊敬
#読書 #学び #気づき #面白い